はじめに
5月病にはまだ早いけど繁忙期を乗り越えて力尽きた。
次の忙しい時期はコーヒーでも飲みながらゆっくり仕事をしたいと思いました。次の繁忙期を楽に乗り切るための策を考えたい。
とはいえ弊社では少しでも暇そうにしてるとそっと仕事を差し込まれるので忙しそうに見えるけど実は暇ですみたいなスタイルが良い。
ということで単調な仕事を多くもらい、それらを自動化することで自らの負担を減らす働き方を進めていくことにする。
ハードウェア環境
人間の腕は2本なのでまずは2本の腕を効率的に動かす話から。
直属の部下がいる千手観音みたいな人は不要かもしれない。
腕に仕事をぶん投げれば済む話だから、上の人ってここを疎かにする人多いよね。
ここは↓で最近まとめたので割愛させていただく。
ソフトウェア環境
10本の自分の指から腕を生やしてくれるのがPCだけど、
これをうまく使いこなせないと、いくら良い環境があっても意味がない。
ごりごりコーディングできるプログラマの人尊敬する。
G600
ぼくの環境ではG600という凄まじいボタン数のマウスがあるのでコイツに設定を割り当てていく。こんなにボタンついてるのに全部使わないなんて勿体無い。
アプリごとに機能を割り当てられるのでわりと自由にカスタマイズができるのが利点。
このボタン設定がかなり良い。ボタン余らせてる人は参考までに。
もうサイドボタンついてないマウスは使えなくなること間違いなし。
Gシフトはまだ使いこなせてないので左クリックで封印している。
ページアップとページダウンの快適スクロールを体験すると二度と戻れないだろう。
閉じる(Ctrl + W)、アドレスバー選択(Alt + D)も使用頻度はそこまで高くないもののあると捗る。
これ使うまではRazer Naga使ってたけどG600のほうが快適すぎて戻れない。
質感からボタンの押しやすさまでこっちが上。
ちなみに乗り換え直後のぼくは意味不明なことを言っている。手のひらクルクル
サイドボタンの押しやすさはnagaのが強い G600は12キーを等速で押しにくいと思われる…なれるまで
— せぐ (@segu_FF14) 2017年11月16日
UWSC
単調な作業からちょっと面倒くさいけど法則性がある作業までこなす神。
ちゃんと正しく作れば正誤判定、修正作業までいける。コード書くの面倒くさいけど。
しかし残念なお話ですが、UWSCは2018年4月はいったあたりから突然ホームページが見れなくなったためPro版の購入ができなくなりました。
2018/4/14現在も公式HPにアクセスできず。なくなったら悲しい。
http://www.uwsc.info/index.html
ただフリー版でも十分使える性能なので安心してほしい。フリー版はダウンロードサイトとか適当に探せば落とせる。
いつまで落とせるかは分からないけど、公式だと↓をクリックすれば今のところ落とせる。でもいつかここも閉鎖しちゃうかもね。
http://www.uwsc.info/uwsc5302.zip
コードの書き方とかはフォーラムでまとめてくれるサイトがあるので比較的とっつきやすい。VBAとか理解しなくても簡単で単純。
例えばbmp形式で保存した画像と同じものをクリックするプログラムはこんな感じ。
このコードをUWSCで開いて、この画像をhoge.bmpで保存する。
このトランプの画像をuwsファイルの場所と一緒に保存するとデスクトップ画面中から同じ画像を見つけてそこをクリックしてくれる。
悪いことを思いついたことがきっかけで仕事に応用し始めたけどこれのおかげでだいぶ捗るようになった。勿論今はBANされるので使ってませんけどね。
あとはFF14で楽器が実装されたけど、いちいちボタン押すのが面倒くさかったので曲を丸ごと書いて自動演奏できるようにしたりとかしてた。FF3の悠久の風をオートで演奏できるようにした。
こんなんならキーボードについてるマクロ機能でもできるけど、UWSCでキーボードのボタンを押すやり方がこれ。
今は鍵盤が実装されたのでボタンが変わってしまって使い物にならないので一部抜粋。
基本的にキーボード・マウスで操作できることはこんな感じで何でもできる。
仮想環境
UWSCを動かしている間は別の作業ができない。腕が勝手に動くだけで腕は増えない。
マウス2つ接続して同時に作業できるようにならないかな、とか思ったけど
windowsの仕様上2つのウィンドウを同時にアクティブにするのは無理なのでwindowsの中で仮想のwindowsを動かして、その仮想環境でUWSCを動かす。
Hyper-VとかVmwareとかでwindowsをインストールして動かす必要があって、
PCのマシンパワーが必要になる。FF14動くPCなら余裕だと思う。
仮想環境の導入方法はGoogle先生が知ってる。
富士通がこんなパワポをまとめてくれてた。ぼく富士通で働きたい(キレ気味)
https://www.fujitsu.com/jp/group/fct/documents/events/2015/software-seminar01.pdf
いいPCを会社で使うには、こういうので自動化の素晴らしさを上の人に理解してもらう必要があるわけだが。
もしくは物理的にPC2台ほしい。リモートデスクトップ使うだけなのでこれが一番楽かもしれない。
以上
圧倒的成長。